GP-Pro EX Ver.1.0 リファレンスマニュアル
このたびは、GP画面作成ソフト「GP-Pro EX Ver.1.0」をご採用いただき、まことにありがとうございます。この製品を正しくご使用いただくために、マニュアル類をよくお読みください。また、マニュアル類は必ずご利用になる場所のお手元に保管し、いつでもご覧いただけるようにしておいてください。
トップ マニュアルの読み方 お問い合わせ 目次
ご利用について
おことわり
商標権などについて
マニュアル表記について
安全に関する使用上の
注意
Adobe(R) Reader(R)
使い方
困ったときには
エラーメッセージ
トラブルシューティング
ご注意
Windows(R) XP Service Pack 2以降のパソコンでInternet Explorerをご覧いただく場合、リンク先のコンテンツ(PDFファイル)の表示を許可してください。情報バー上のメッセージをクリックし、[ブロックされているコンテンツを許可]を選択するとPDFマニュアルが表示できます。詳しくは、マイクロソフト社のWindows(R) XPセキュリティ機能についてご参照ください。
 
マニュアルの読み方
 
■マニュアル構成
 
本書は、「GP-Pro EX」の使用方法を説明するマニュアルの第1巻「リファレンスマニュアル」です。本書以外にもう1冊マニュアルがありますので、あわせてご覧ください。

これらのマニュアル類のほかに、データファイルとして補足説明や機能の追加・修正情報が添付されていることがあります。

Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム(P)] → [Pro-face] → [GP-Pro EX]の順にポイントし、[お読みください]をクリックし、表示された内容をご覧ください。

なお、GPに関する詳しい説明は、「ユーザーズマニュアル」をご覧ください。

 
第 1 巻 リファレンスマニュアル GP-Pro EX の操作方法と各種機能の詳細について説明したマニュアルです。HTMLとPDF データで収録されています。
第 2 巻 機器接続マニュアル GP と各社の接続機器との接続方法について説明したマニュアルです。HTML と PDF データで収録されています。
■リファレンスマニュアルの使い方
 
  1. やりたいことから検索する

    リファレンスマニュアルのトップサイトから「やりたいこと」を選びます。 クリックすると、知りたい機能の説明ページが表示されます。

  2. どんなことができるのかすぐイメージできる、すぐ作れる。

    各章の「設定メニュー」をクリックします。どんなことができる機能なのか、イラストイメージを一覧しています。選んだイメージの右横の「設定手順」をクリック。見やすい手順で作画できます。

  3. 「この設定項目はなに?」を調べる

    各章には「設定ガイド」をご用意しています。GP-Pro EXの設定項目について説明しています。


 Copyright (C) 2005 Digital Electronics Corporation All rights reserved.