20.9 アラーム発生時のデータを取得したい

監視するビットアドレスがON(/OFF)、または監視するワードアドレスに警報が書き込まれると、アラームの発報、確認、復旧の状態に合わせて指定したアドレスのデータを取得します。データを解析することで、アラーム発生の原因を短時間で特定することができます。

20.9.1 設定手順 - アラーム発生時のデータを取得したい