ログオン
特殊スイッチの[動作]で[ログオン]を設定すると、現在のセキュリティレベルを変更するログオンスイッチを作成できます。
ログオンスイッチをタッチすると、セキュリティパスワード画面が表示されます。
レベルモードの場合は、セキュリティ設定でパスワードが設定されているレベルであれば、どのレベルのパスワードを入力しても受け付けられます。パスワードが正しく入力されると、そのパスワードが設定されているレベルに「現在のセキュリティレベル」が変更されます。
例えばレベル1から3のパスワードが設定されている場合にレベル2のパスワードでログオンするとセキュリティレベルが2に変更されます。
ユーザIDモードの場合は、セキュリティ設定で存在するIDであれば、どのIDを入力しても受け付けられます。パスワードが正しく入力されると、IDに設定されているレベルに「現在のセキュリティレベル」が変更され、システム変数「#H_LoginUserID」も更新されます。
例えばレベル1から3のIDとパスワードが設定されている場合にレベル2のIDとパスワードでログオンするとセキュリティレベルが2に変更されます。
現在のセキュリティレベルと同じレベル、または低いレベルにログオンすることもできます。
ログオンスイッチが配置されている画面のセキュリティレベルに関係なく、あらゆるレベルにログオンすることができます。
ログオン時のパスワード入力画面では、[LEVEL]欄は「0」で表示されます。
パスワード入力画面で[ESC](レベルモード時)または[Cancel](ユーザIDモード時)を押した場合は、パスワード入力画面が消去され、ログオン前の画面が表示されます。
パスワード入力画面表示中にセキュリティレベルクリア時間が経過した場合は、パスワード入力画面が消去され、ログオン前の画面が表示されます。
パスワード入力画面で、存在しないパスワードを入力した状態で[ENT]を押した場合(レベルモード時)または、存在しないIDや異なるパスワードを入力した状態で[OK]を押した場合(ユーザIDモード時)は、エラーが表示されます。
ログオンでパスワード入力画面表示中に他のセキュリティ設定された動作が割り込みで発生した場合は、以下のような動きになります。
パスワード入力画面表示中の割り込み動作
画面切替
割り込み要求レベルと現在レベルの関係 |
割り込み後の状態 |
ログオン処理 |
---|---|---|
現在レベル<要求レベル |
新しくパスワード画面表示 |
キャンセル |
現在レベル>=要求レベル |
画面切替実行 |
キャンセル |
ウィンドウ表示
割り込み要求レベルと現在レベルの関係 |
割り込み後の状態 |
ログオン処理 |
---|---|---|
現在レベル<要求レベル |
パスワード画面はそのままパスワード入力をキャンセルすると、直ちにウィンドウ表示のパスワード画面を表示 |
継続してパスワード入力 |
現在レベル>=要求レベル |
パスワード画面そのままウィンドウ表示を裏で実行 |
継続してパスワード入力 |
プロジェクトデータにてパスワード設定がない場合、ログオンスイッチは動作しません。
特殊スイッチの[動作]で[ログオフ]を設定すると、現在のセキュリティレベルをクリアするログオフスイッチを作成できます。
ログオフスイッチで、現在のセキュリティレベルをクリア(=0)することができます。
ログオフスイッチをタッチすると、設定に応じて画面切替後、現在のセキュリティレベルとシステム変数「#H_LoginUserID」をクリアします。
ログオフ画面先にセキュリティレベルが設定されている場合は、次のような流れになります。
ログオフ画面先のレベルが現在のレベルより低い、または同じ場合
そのまま画面切替を実行し、レベルをクリアします。
ログオフ画面先のレベルが現在のレベルより高い場合
パスワード入力画面が表示され、認証OKにならないとログオフできません。
ログオフ画面番号のベース画面が存在しない場合は、現在のセキュリティレベルのクリアのみが実行されます。画面切替は発生しません。
システム変数「#H_LoginUserID」のクリアは、通常のレベルクリア時と同じです。
プロジェクトデータにてパスワード設定がない場合、ログオフスイッチは動作しません。
現在のセキュリティレベル
現在のセキュリティレベルはLS9301(セキュリティ機能ステータス)に格納されます。ただしLS9301の値を直接変更することはできません(Read Onlyです)。
GP-Viewerから操作する場合
GP-Viewerからの操作については、同期/非同期モードにかかわらず、ログオン/ログオフスイッチは動作しません。ログオンスイッチまたはログオフスイッチをGP-Viewer側で押した場合は、エラーメッセージが表示されます。
詳細は「GP-Viewer EXオペレーションマニュアル」のパスワードダイアログボックスの設定ガイドを参照してください。